Google Workspace 個人ユーザー利用規約(ドメイン管理者未確認)
説明
このお申し込みは、確認済み管理者のいない Google Workspace 個人アカウントを開設するものです。次の規約は、
-
1. 範囲
-
本規約は、ビジネス目的の Google Workspace 個人アカウントを使用した Google のサービスまたは商品のあらゆる利用に適用されます。これには、Google Workspace コアサービスおよびその他の Google サービス(以下、総称して「サービス」)が含まれます。一部のサービスでは、追加の規約を読み、同意することを求められる場合があります。サービス固有の追加規約に同意して従うことを承諾すると、その追加規約は Google とお客様との契約の一部になります。サービス固有の追加規約に同意しない場合、または従うことを承諾しない場合は、一部のサービスをご利用いただけません。
-
-
2. アクセス用のドメイン メールアドレス
-
Google Workspace 個人アカウントに申し込むには、ドメイン メールアドレスを使用できることを確認する必要があります。Google が、お客様がドメイン メールアドレスを使用できるかどうかを確認する場合があります。お客様にドメイン メールアドレスの使用権がない場合、Google にはお客様にサービスを提供するいかなる義務もないものとします。
-
-
3. 契約またはポリシーへの準拠
-
お客様は、あらゆる組織データの内容および取り扱いを含む、お客様によるサービスの利用について、該当するすべての契約またはポリシーに確実に準拠することに単独で責任を負います。アカウントの作成に仕事用メールアドレスを使用する場合、雇用契約条件またはテクノロジーの使用、セキュリティ、もしくは機密保持に関する雇用主のポリシーが含まれる場合があります。該当する契約条件やポリシーにより本サービスの使用が許可されていること、および必要な権限を保持していることをご確認ください。
-
-
4. 利用規定
-
サービスの使用は、利用規定への準拠を条件とします。サービスが利用規定に従って使用されなかった場合、Google の独自の裁量によりアカウントが停止または終了されることがあります。
-
-
5. 使用に関する制限
-
Google の書面による同意がない限り、お客様は次のことを行ってはなりません。また第三者が同様の行為を行わないよう商業上合理的な努力を行うものとします。(a)サービスを第三者に販売、再販、貸与する、または第三者にサービスを有料で提供すること、(b)サービスまたはその構成要素のリバース エンジニアリングを試みること、(c)サービスの使用やサービスへのアクセスによって、サービスの代替品または同様のサービスの作成を試みること、(d)危険度の高い活動にサービスを使用すること、(e)輸出規制法により輸出が規制されている組織データの保存または転送にサービスを使用すること、(f)1996 年の医療保険の相互運用性と説明責任に関する法律とその下で発令された法令(「HIPAA」)の下、保護されるべき医療情報に関連してサービスを使用すること。
-
-
6. 法律の遵守
-
該当する場合、お客様はサービスの使用に対して適用されるすべての法令に単独で責任を負うものとします。この法令とは、著作権法、データ保護法、1974 年の米国家庭教育の権利とプライバシーに関する法律(FERPA)、児童インターネット保護法(CIPA)、学生や児童の個人情報を何らかの形で収集または配布することに関して保護者の同意を得ることを含む、1998 年の児童オンライン プライバシー保護法(COPPA)などのことです。
-
-
7. 共同作業
-
サービスは、本質的に共同作業を目的とし、他のユーザーと組織データの共有がしやすいよう設計されています。お客様のプロフィール情報は、今後追加されるエンドユーザーを含め、組織ドメインのエンドユーザーすべてに表示されます。組織データをエンドユーザーのグループと共有することを選択した場合、データはそのグループの現在および今後加入するすべてのメンバーと共有されます。お客様は、組織データを共有するために必要な権利および権限を所有することに単独で責任を負うものとします。
-
-
8. チームの管理
-
チーム管理者から、管理対象チームへの参加招待を受けることがあります。お客様が管理対象チームへの参加を選択した場合、お客様が管理対象チームのメンバーである限り、サービスの使用は 1 人以上のチーム管理者により管理されます。
-
1. チーム管理者の機能。お客様が管理対象チームへの参加を選択した場合、チーム管理者はお客様の Google Workspace アカウント情報(設定やアカウントの一部として保存されたデータなど)へのアクセスが可能になります。チーム管理者は、以下を行うことができます。(i)お客様のデータへのアクセス、データの監視、使用、削除、開示、(ii)設定の変更、(iii)お客様の情報もしくは設定へのアクセス権限の制限、(iv)お客様のアカウントもしくはデータを管理対象チームから分離する権利の制限、または(v)お客様によるサービス利用の停止もしくは終了。
-
2. チーム管理への同意。お客様は、次を許可することに同意するものとします。(i)チーム管理者が本規約に記載されたアクセス権および機能を所有すること、(ii)Google が、本規約に記載されたアクセス権および機能をチーム管理者に提供すること。お客様は、チーム管理者がお客様のデータにアクセスすることを許可するために必要な権利および権限を確実に所有することに単独で責任を負うものとします。
-
-
-
9. ドメイン管理
-
お客様が Google Workspace 個人アカウントにドメイン メールアドレスを使用している場合、組織ドメインの制御を確認するドメイン管理者は、お客様の Google Workspace アカウントを管理することをいつでも選択できます。
-
1. ドメイン管理者の機能。Google Workspace アカウントがドメイン管理者により管理される場合、ドメイン管理者は個人の Google Workspace アカウント情報(設定およびアカウントの一部として保存されたデータなど)へのアクセスが可能になります。ドメイン管理者は、以下を行うことができます。(i)お客様のデータへのアクセス、データの監視、使用、削除、開示、(ii)設定の変更、(iii)お客様の情報または設定へのアクセス権限の制限、(iv)お客様のアカウントもしくはデータをドメイン管理者から分離する権利の制限、(v)お客様により有効化、使用、ダウンロードもしくはインストールされたサービスおよび商品の削除または無効化、(vi)アカウントのパスワード変更、または(vii)アカウントの停止もしくは終了。
-
2. ドメイン管理への同意。お客様は、次を許可することに同意するものとします。(i)ドメイン管理者が本規約で規定されたアクセス権および機能を所有すること、(ii)Google が、本規約で規定されたアクセス権および機能をドメイン管理者に提供すること。お客様は、ドメイン管理者がお客様のデータにアクセスすることを許可するために必要な権利および権限を確実に所有することに単独で責任を負うものとします。
-
3. 組織ドメインの管理。組織ドメインの制御を確認したあらゆる個人または団体がドメイン管理者としてお客様の Google Workspace アカウントにアクセスできるため、組織ドメインの所有権または管理の変更に関するあらゆる情報にご注意ください。
-
4. 個人データの削除(ドメイン管理以前の通知)。規約により Google Workspace アカウントが停止または終了された場合を除き、お客様は、ドメイン管理者が組織ドメインの制御を確認しドメイン管理コンソールを通じてお客様のアカウントへアクセスできるようになる前に、いつでも個人データを削除することを選択できます。お客様は、ドメイン管理者によるアクセスが不可能であるべきデータを永久に削除することについて、単独で責任を負うものとします。ドメイン管理者が既にお客様の管理対象チームのチーム管理者である場合を除き、ドメイン管理者がお客様の Google Workspace アカウントへのアクセス権を取得する前に、Google によりドメイン メールアドレスまたは再設定用メールアドレス(登録済みの場合)へ通知されます。
-
5. 有料のサービスまたは商品。お客様の Google Workspace アカウントへのアクセス権を持つドメイン管理者は、お客様が購入したサービスまたは商品をいつでも削除あるいは無効化することができます。サービス使用中のあらゆる購入は、お客様自身の責任で行われるものとします。
-
-
-
10. ドメイン管理に起因する終了
-
ドメイン管理者が組織ドメインの制御を確認し、ドメイン管理コンソールを通じてお客様の Google Workspace アカウントへのアクセス権を取得すると、本 Google Workspace 個人ユーザー規約は自動的に終了します。ドメイン管理者によりその他の Google サービスを 1 つ以上使用することが許可される限りにおいて、お客様によるその他の Google サービスの使用には Google 利用規約、プライバシー ポリシー、およびサービス固有の規約が引き続き適用されます。
-
-
11. ドメイン管理に起因する終了の影響
-
本 Google Workspace 個人ユーザー規約の終了がドメイン管理によるものである場合、(a)一方の当事者により相手方に付与されていた権利は直ちに消滅し(第 10 項および 11 項に定める場合を除く)、(b)Google により、ドメイン管理者の存在がお客様のドメイン メールアドレスまたは再設定用メールアドレス(登録済みの場合)へ通知されます。ドメイン管理者がお客様の Google Workspace アカウントへのアクセス権を取得すると、(a)お客様の Google Workspace アカウントはドメイン管理者によって管理され、(b)組織データはドメイン管理者によって管理されます。また、(c)お客様によるサービスの使用はドメイン管理者により決定され、ドメイン管理者と Google とのドメイン管理契約が適用されます。
-
-
12. その他
-
1. エンドユーザーに対する技術サポート サービスの不提供。本 Google Workspace 個人ユーザー利用規約の下で、Google がエンドユーザーに対して技術サポート サービスを提供することはありません。管理対象チームのメンバーは、Google Workspace コアサービスの使用に関する質問および申し立てをチーム管理者に直接提示することができます。チーム管理者は、該当する Google Workspace チーム管理契約に従い、Google の技術サポート サービスを受けることができます。
-
2. 矛盾する条項の解釈。この規約を構成する文書間に矛盾がある場合、文書は Google Workspace 個人ユーザー規約、サービスに対してお客様が同意したサービス固有の規約、Google 利用規約、Google プライバシー ポリシー、任意の URL で指定された条項の順で優先されます。
-
3. 変更。Google は、Google 利用規約に基づいて、この規約を随時変更することができます。
-
-
13. 用語の定義
-
「利用規定」とは、
https://www.google.com/a/help/admins/use_policy.html (または Google が提供する他の URL)に記載されている、サービスの使用に関する規定のことです。 -
「その他の Google サービス」とは、Google Workspace アカウントを使用して利用できる Google サービスのうち、Google Workspace コアサービス以外のサービスのことです。その他の Google サービスについては、
https://support.google.com/a/answer/181865 (またはGoogle が提供する他の URL)で説明されています。記載内容は、Google により随時更新または変更されます。 -
「管理コンソール」とは、お客様が管理機能を使用できるよう Google により提供されるオンライン ツールのことです。
-
「ドメイン管理契約」とは、Google Workspace 契約など、組織ドメインの制御を確認する個人または団体と Google との間で締結される Google サービスの使用または提供のための契約です。
-
「ドメイン管理コンソール」とは、Google がドメイン管理者に提供する管理コンソールです。
-
「ドメイン管理者」とは、(i)組織ドメインの制御を確認し、(ii)Google とのドメイン管理契約を締結した後、お客様に対するサービスを管理する個人または団体のことです。
-
「ドメイン メールアドレス」とは、本サービスに関連して使用される組織ドメインのメールアドレスのことです。本サービスのユーザー名は、ドメイン メールアドレスと同じです。
-
「エンドユーザー」とは、組織ドメインのアカウントから本サービスを使用する個人のことです。
-
「輸出規制法」とは、輸出および再輸出に関するすべての該当する法令のことです。この法令には、米国財務省外国資産管理局が管理する貿易および経済制裁と、米国国務省が管理する国際武器輸出規制(「ITAR」)が含まれます。
-
「Google Workspace コアサービス」とは、
https://www.google.com/apps/terms/user_features.html (またはGoogle が提供する他の URL)で説明されている Google Workspace サービスのことです。一部の Google Workspace コアサービスは、ドメイン管理者により組織ドメインの制御が確認されるまでエンドユーザーにご利用いただけないことがあります。 -
「危険度の高い活動」とは、核関連施設、航空管制、生命維持装置の運用など、サービスの使用または障害が、死亡、人身傷害、または環境破壊につながる可能性がある用途のことです。
-
「管理対象チーム」とは、組織ドメイン内の 1 人以上のエンドユーザーからなるグループのことです。管理対象チームによるサービスの使用は、1 人以上のチーム管理者により管理されます。
-
「組織データ」とは、お客様または組織ドメインのエンドユーザーにより、本サービスを介して提供、生成、送信、または表示されるデータのことです。
-
「組織ドメイン」とは、本サービスに関連して使用されるドメインのことです。
-
「商品」とは、アカウントにダウンロードまたはインストールされた、データファイル、アプリケーション、文書、モバイル端末ソフトウェア、音楽、音声ファイルもしくはその他の音声、写真、動画、画像、またはその他のデジタル コンテンツのことです。
-
「プロフィール情報」とは、Google Workspace アカウント プロフィールに含まれる氏名やメールアドレスなどの情報のことです。
-
「再設定用メールアドレス」とは、Google と特定のメール通信を行うために指定された、組織ドメイン外のメールアドレスのことです。このメールアドレスは、アカウント設定から変更することができます。
-
「チーム管理者」とは、管理対象チーム内のエンドユーザーに対するサービスを管理する個人または団体のことです。チーム管理者は、組織ドメインの制御を確認し、Google とのドメイン管理契約を締結することによりドメイン管理者になることができます。
-